忍者ブログ

信州野沢温泉ふれ愛の宿 「やすらぎ」

春夏秋冬、自然いっぱいの信州野沢温泉へ是非お出かけ下さい。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




これはカブトムシの巣に通じてる穴です
今年もグリーンシーズンにおいでの子供たちに備えてカブトムシの巣の移動を行いました
ちょっと遅い気がしましたが3歳幼虫、数約60匹ぐらい
去年初めてやって見て13匹ほどふ化し、子供たちにプレゼントしたところたいへん喜んでいただき、
あの喜んだ笑顔が忘れられず今年もやって見ました
7月末から8月下旬にかけ昨年以上のふ化を期待しています
PR
P1000878-1.jpg      
きたきた、出てきました。  グリーンアスパラ
去年の今頃友達の指導のもと定植したアスパラが土の中から顔を出し始めました。
俺が丹精こめて育ててきたアスパラよ  よくここまで育ってくれた、  ありがとうよ
まだ年数が浅い為全て収穫とはいかないらしいが少しは頂けるらしい
初物はうまいうまい。  ・・・・らしいな? 今から楽しみ
時期を見てアスパラ収穫体験等を企画したいと思っていますので楽しみにしていてください。
P1000862-1.jpg  859-1  P1000867-1.jpg
 
 知ってました? これ野沢温泉ですよ


 今日、かたくりの群生場所を見に行ってきました。
それは見事に咲き誇っていました
どのかたくりも見ても花首を下に曲げ地面を照らすように咲き誇りそれは見事なものです。

俺たちもこのかたくりのように日常、謙虚に相手を敬い頭を下げていたならばもっと素晴らしい社会になるような気がしたひと時でした
かたくりの花の色はほとんど薄紫色ですが中に珍しい白色の花もありましたのでご覧下さい(左上)
寒さの厳しい冬をじっと耐え暖かな季節を向かえ満開に咲いたかたくりの花 本物の自然、野沢温泉です。
今年も玄関に松飾をしました。
パソコンの先生からブログに写真が入って無いと栄えないとご指示がありました、   ので
頑張って載せてみました。
如何ですか。
話は変わりますが今年も雪不足の感じいったいどうなるの?
31,1日に期待しよう

  仏教信者宅にもメリークリスマス。

美味しかった、  旨かった。
何ヶ月ぶりのケーキ、直径15センチメーーートル 新潟県産ケーキらしい
うまい。 うまい。 うまかった。

酒飲みは、甘い物は余り好まないといわれているが俺の腹はケーキ別らしい・・・よく言われている別バラである。

美味しく頂けるのであれば、キリスト信仰も悪くない。
ご馳走様でした。

突然ですが明日までの問題です
ケーキの残り5分の1は3人のうち誰が食べるでしょうか?
1・俺
2・妻
3・兄

正解は、明日のブログで発表いたします。
尚、抽選により当選者にはご宿泊の際ワイン1本サービスいたします。



Copyright ©  -- 信州野沢温泉ふれ愛の宿 「やすらぎ」 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]